メルペイ

メルカリの売上金がそのまま使える!メルペイの支払い方法を解説。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
フリマアプリ

※本ページはアフィリエイト広告を利用したプロモーションが含まれています。詳しくは利用規約をご覧ください。

連休におそうじ頑張ったら、たくさんいらないものがでてきちゃったんだ。
もうプレイしないゲームとか、読み飽きたマンガとかメルカリで売ったらなんと…5,000円になったんだよ!

すごーい!
でも、メルカリの売上金て、どうやって使うの?

メルカリの売上金は、メルカリで物を買うのにも使えるし、銀行口座に振り込むこともできるよ。
中でもお勧めなのは、メルペイとして使うことだね。メルペイなら、売上金を現金化せず、電子マネーの形で利用することができるんだ。

メルペイの概要

メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」内で使える電子マネーです。

メルカリでは不用品を売ったお金は「売上金」の形でストックされています。「売上金」の主な使い道は、次の3つです。

  • メルカリポイントを購入する(メルカリポイントはメルカリで商品を購入するときに使えます)
  • 銀行に振り込む
  • メルペイとして使う

メルカリポイントはメルカリ内でしか使えませんし、銀行振り込みを選んだとしてもATMなどでお金をおろさないと現金化できません。

一方メルペイだと、そのままお店の支払いで利用できます。

iDが使える店なら、スマホをタッチするだけで使えるので、とても楽ちんです。

スポンサーリンク

メルペイの基本情報

発行元株式会社メルペイ
必要な物メルカリアプリ 
 カード無し
 チャージの仕方 メルカリの売上金からチャージ
銀行口座
セブン銀行ATM
 ポイント還元率 0.5%(メルカリ内での使用時)
貯まるポイントdポイント
 使えるお店メルペイ加盟店
iD加盟店
対応ネットサービス
 上限等銀行口座 20万/日
ATM 9万9,000円/日
全体で100万
 最低入金金額 1,000円
 オートチャージ ×
 電子マネーの有効期限なし
申し込み可能年齢全年齢(未成年者は親権者の同意が必要)
 電子マネー種別アプリ型 プリペイド型
ポストペイ型

メルペイのメリット

メルペイのメリットはお手軽なところだと思うよ!

メルカリの売上をそのままお店で使える

メルカリでは、不用品を手軽に売ることができますが、売上金の管理は意外と面倒です。

売上金は一時的にアプリ内にストックされ、有効期限は180日になります。この期間内にメルカリ内で使えるメルカリポイントを購入するか、銀行口座への振り込み手続きをしなければなりません。

ただしアプリ内でお支払い用銀行口座を登録すれば、売上金の有効期限はなくなります。また、売上金は自動的にメルペイ残高に振り替えられます(アプリ内で本人確認を行った場合も売上金が自動的にメルペイ残高に切り替わります)。

売上金がメルペイ残高になれば、メルカリの購入で使えるのはもちろん、実店舗でのお買い物やネット決済にも使えるようになります。

いままでポイントや銀行口座の残高に変換しなければ使えなかった売上金が、メルペイなら簡単に利用できるというわけです。

メルカリの売上金が数百円程度でも、ちょっとしたコンビニの買い物で消費できますね。

スポンサーリンク

スマホ1つでiD払いが可能

メルペイはメルカリアプリがあればすぐに使うことができます。

メルペイはコード型支払いに加え、iD決済にも対応しています。新しくカードを発行することなく、スマホ1つでタッチ決済が行えるのは大きな魅力です。

iD払いに対応しているお店はたくさんあるので、使える場所も広がりますね。

iD払いについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

後払いで支払いができる

メルカリには後払い(ポストペイ)型支払いの仕組み、メルペイスマート払いがあります。

メルペイスマート払いは、今月分の利用料金の支払いを翌月に清算する方法です。つまり、ある種の後払いシステムです。

メルカリスマート払いは、

  1. 自動引き落とし
  2. 残高払い
  3. ATM払い

のどれかで清算が可能です。

1,2の場合には手数料もかからないので、今すぐ買いたいものがあるけれどちょっと残高が足りないというときにはとても便利です。

なお、メルカリスマート払いは基本的に一括清算ですが、定額払いという方法を選ぶことができます。

定額払いはクレジットカードにおけるリボ払いのようなシステムで、1回の清算金額を抑えることができます。ただし、申し込みには審査が必要だったり、手数料がかかるといったデメリットがあることも覚えておきましょう。

スポンサーリンク

メルカリと連携したキャンペーンあり

メルペイはメルカリと連携して使える電子マネーですから、メルカリと連携したキャンペーンが実施されることがあります。

たとえば過去にはメルペイを使うことでメルカリポイントがもらえるキャンペーンなどが開催されています。

お得なクーポンをゲットできる

メルペイには、各種お店で使えるお得なクーポンが配信されてきます。

コンビニやファミレス、ドラッグストアなど、日常の買い物で使えるのが嬉しいです。

紙のクーポンだと失くしてしまうことがありますが、アプリ内に配信されるクーポンなら、メルペイ支払い時にすぐに提示することができます。

スポンサーリンク

dポイントとの連携が可能

メルペイはdアカウントとの連携が可能です。

dアカウントと連携することで、メルペイ内でdポイントを貯めたり、使ったりすることができます。

dポイントは、ドコモ系列のポイントですが、ドコモのケータイを持っていない人でも貯めることができます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

メルカリポイント?dポイント?

あれ、メルカリのポイント制度って、メルカリポイントじゃなかったっけ?

メルカリポイントとdポイントは別物だけど、メルペイの中では共存しているかんじだね。

メルペイには2つのポイント制度があります。

1つはメルカリポイント。メルカリ利用時に(友達紹介などの)キャンペーンとして付加されたり、メルペイ残高や売上金で購入することができるポイントです。使い道はメルカリ内でのお買い物、メルペイでの支払いなどです。

メルカリポイントは、銀行口座登録をしていない人が売上金をメルカリ内で使える形にするための通過点といった意味が強いです。

銀行口座登録をしてメルペイの形で売上金を使えるようになった人にとっては、わざわざ購入する必要はないでしょう。

もう1つはdポイントです。外部のサービスながら、メルペイ内でdアカウントを連携することで使えるようになります。アカウント連携をすればメルカリ内での購入時に、購入価格の0.5%がdポイントとして還元されるようになります。また、dポイントカードなどで貯めたdポイントをメルカリで使うこともできます。

メルカリポイントdポイント
貯めるキャンペーン
メルペイでの購入
売上金との交換
dポイントカード
ドコモ関連のサービス利用
メルカリでの商品購入
使うメルカリ商品購入
メルペイ支払いとの併用
メルカリ商品購入
(2020年11月現在)
スポンサーリンク

メルペイのデメリット

正直、お得感はあまりないかも…。

ポイント還元の機会が少なく、お得感はあまりない

メルカリ内で商品を購入する際、dアカウントと連携していればdポイントを貯めることができます。

ただし、メルペイを実店舗で使うときにはメルカリポイントもdポイントも貯まりません。

キャンペーンによるポイント付加以外は、ポイントを貯める手段がとても限られています。

同じコード型決済で言えば、PayPayの方が還元率に魅力があるでしょう。キャンペーンの規模もPayPayの方が大きいです。

ただし、PayPayにはタッチ機能がありません。ポイント還元率か、手軽さか、どちらを選ぶかで使うべき電子マネーは変わってくるでしょう。

メルカリを使わない人には機能過多?

メルペイはフリマアプリ「メルカリ」に付属している機能というイメージが強い電子マネーです。

アプリをインストールすると分かりますが、メインに表れるのはフリマアプリとしての機能で、メルペイのメニューはサブ的な位置に現れます。

そのため、メルカリを使わない人には余計な機能が付いているように感じられるかもしれません。アプリを開いて一発で残高が分かるわけではないのも、デメリットです。

メルペイの使い方

それでは、メルペイの基本的な使い方を見てみよう。

メルペイにチャージする

まず、メルペイにチャージを行います。チャージを行う方法は3つあります。

  1. お支払い用銀行口座残高からチャージ
  2. セブン銀行ATMから現金を使ってチャージ
  3. 売上金からの自動チャージ

1については、アプリ内からお支払い用銀行口座を登録することで可能になります。

登録できるネット銀行には、

  • あおぞら銀行
  • SBJ銀行
  • ジャパンネット銀行、
  • ソニー銀行
  • 楽天銀行

があります。

※2020年11月現在、一部金融機関からのチャージが不可能になっています。詳細は公式ページをご覧ください。

2はセブン銀行のATMを使う方法です。1,000円~の入金が可能です。

操作手順
1.メルカリアプリを開き、「メルペイ」をタップ
2.「チャージ(入金)」をタップ
※チャージ(入金)ボタンは、お店での支払い方法を「メルペイ残高」に設4.定している場合に表示されます。
3.セブン銀行ATMを選択し、「チャージする」をタップ
4.記載内容を確認し「QRコードを読取りへ」をタップ
※カメラへのアクセス許可をしてください。
※「メルペイ>読み取り」からお進みいただくことも可能です。
5.セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」をタップ
6.ATMの画面に表示されているQRコードをスマートフォンで読み取り
7.ATM画面で「次へ」をタップ
8.スマートフォン画面に表示されている企業番号を確認し、ATM画面に入力
9.ATM画面で「確認」をタップ
10.ATM画面の指示にしたがって、現金を投入

引用元:メルカリヘルプ

3は銀行口座登録か本人確認をすることで、売上金が自動的にメルペイ残高に変わるという仕組みを使ったものです。

残高を確認する

メルペイ残高は、アプリを開いて下メニューの右から2番目のメニューをタップすると確認することができます。

アプリ画面より引用

メルペイでの支払い方

メルペイでの支払い方法は3つあるよ。

メルペイコード支払い(コード読み取り)

メルペイのカメラで店頭にあるメルペイ用QRコードを読み取る方法です。

アプリ画像より引用
  1. アプリを開く
  2. 下部メニューから「メルペイ」を選ぶ
  3. 「読み取り」を選ぶ
  4. (パスコードの設定をしている場合)パスコードを入力
  5. 支払金額を入力し、「支払い金額を確認」を押す
  6. 店員さんに支払い金額を見せる
  7. 「支払う」を押す

メルペイコード支払い(バーコード表示)

アプリにバーコードを表示して、店員さんに読み取ってもらう方法です。

  1. アプリを開く
  2. 下部メニューから「メルペイ」を選ぶ
  3. 「コード決済」を選ぶ
  4. (パスコードの設定をしている場合)パスコードを入力
  5. 表示されたバーコードを店員さんに見せる

メルペイiD払い

スマホを読み取り機にかざしただけで、支払いが完了します。

初期設定の方法
「メルペイ」→「iD決済」→「設定を始める」

iD決済の設定が終われば、支払い時には特にアプリを開く等の操作は必要ありません。スマホをレジの読み取り機にかざしてください。

なお、iD決済を行うにはスマホがiD決済に対応している必要があります。

対応機種は、以下の通りです。

iPhone 7以上、Apple Watch Series 2以上(iOS10.1以上)
Android 5.0以降がインストールされたおサイフケータイ対応機種

スポンサーリンク

メルペイスマート払い

メルペイスマート払いは、後払いによる清算方法です。

設定は「メルペイ」→「メルペイスマート払い」から行います。

支払い方法

1.「お店でも使えるメルペイスマート払い」の設定を行う(初回のみ)
2.メルペイ画面の右上2表示されている、 「⇆ ¥xxx 」をタップし、支払い方法を切り替える
※「メルペイスマート払い残枠」と表示されている場合は、お店での支払い方法がメルペイスマート払いに設定されています。
または「メルペイ>メルペイ設定>お店での支払い方法を変更する」より「メルペイスマート払い」を選択する
3.お店でiD決済またはコード決済を利用する

引用元:メルカリヘルプ

本人確認はした方がよい?

度重なるキャッシュレス決済での不正利用を受け、メルペイではセキュリティを強化しています。

本人確認の方法を「アプリでかんたん本人確認」1本に絞り、銀行口座からの不正な入金などを防ぎます。以前銀行口座登録で本人確認を完了させた人も2020年10月からは本人確認書類提出を伴う「アプリでかんたん本人確認」が終了していなければ、以下のサービスが使えなくなる可能性があります。

・メルペイスマート払いの申し込み
・自動引き落とし清算
・支払い口座の登録
・登録講座からのチャージ

本人確認は、「メルペイ」→使い方内の「本人確認」から行えます。

アプリより引用

メルペイが使えるお店とは?

メルペイが使えるお店は、コンビニ、家電量販店、ドラッグストア、ファストフード店など様々です。ネットでも利用が可能なサービスがあります。

なお、iD決済型とコード決済型で使えるお店が異なるので注意してください。

2020年9月からはd払いとの共通QRコードが登場し、ますます使えるお店が広くなりそうです。

詳しくは、以下の公式ページをご覧ください。

※記事は執筆時の公式サイトを参照に作成しています。実際に電子マネーを使用する際は公式サイトで最新情報を確認してください。
※記事内の写真提供元は写真AC・イラストAC・シルエットAC・pixabayです。

 

タグ